野菜の栄養:糖尿病予防食事編

インスリン分泌抑制血糖値上がりにくく!

舞茸
まいたけ独自の成分、X-フラクションは血中ブドウ糖を細胞内にスムーズに取り込み、インスリンの働きを正常に保つので糖尿病を予防・改善するはたらきがあります。
X-フラクションが含まれている食品はまいたけだけ、コレステロールができるのを抑制し排泄するはたらきもあります。

ゴーヤ
ゴーヤの皮成分に含まれるサポニンの一種、キャラチンは「植物性インスリン」とも呼ばれ、すい臓を活性化させ血糖の代謝を促進、血糖値を下げるはたらきがあります。
キャラチンを含む野菜はゴーヤだけ、加熱しても栄養価は落ちません。

ごぼう
ごぼうには菊科植物特有の多糖類のイヌリンを豊富に含みます。イヌリンは糖に変わりにくく、血糖値も上がりにくいので、糖尿病の改善に有効です。
また、イヌリンは肥満や糖尿病に関係するインスリンの分泌を抑えるはたらきがあります。

! One Point
糖尿病は、すい臓から分泌されるインスリンというホルモンのはたらきが弱まったり、不足することでブドウ糖がエネルギーとして利用されず、血液中に残って高血糖を起こす病気です。

※ 記事は野菜に含まれる一般的な栄養成分をもとに構成しており、必ずしも効果効能を保証するものではありません。

野菜の栄養:食欲不振食事編

野菜の栄養:便秘ぎみ食事編

関連記事

  1. 野菜の栄養:ダイエット食事編

    新陳代謝で脂肪燃焼!!きのこ低カロリーで腹持ちがいい食物繊維。油分の吸収を妨げる…

  2. 野菜の栄養:胃腸の調子食事編

    消化酸素をとる大根胃腸薬にも配合される消化酵素のジアスターゼが豊富に含まれており…

  3. 野菜の栄養:便秘ぎみ食事編

    食物繊維で腸を活発にさつま芋さつまいもに含まれる食物繊維、セルロースが腸に程よい…

  4. 野菜の栄養:つらい肩こり食事編

    新陳代謝を円滑に血液サラサラかぼちゃかぼちゃにはビタミンEが豊富に含まれ、からだ…

  5. 野菜の栄養:最近イライラ食事編

    カルシウム補いストレス解消!!小松菜ストレス解消によいとされるカルシウム含有量が…

  6. 野菜の栄養:食欲不振食事編

    消化を助け胃酸をコントロールかぶ消化酵素のジアスターゼが豊富に含まれており、消化…

  7. 野菜の栄養:血液サラサラ食事編

    中性脂肪を取り除こう!玉ねぎ玉ねぎは、野菜の中でも特に血液をサラサラにする薬効成…

  8. 野菜の栄養:老化防止食事編

    活性酸素を無毒化!かぼちゃかぼちゃはβ-カロテン、ビタミンC、Eを豊富に含んだ食…

スポンサーリンク